fc2ブログ
プロフィール

ワールド・ライン

Author:ワールド・ライン
所在地
山口県岩国市

業務内容
パソコン、周辺機器 販売
パソコン修理・サポート
パソコン訪問指導
インターネット訪問接続設定
LAN構築
Web企画制作
ネット回線、
プロバイダ取次業務
・NTTサービス商品
・TikiTikiインターネット

カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
324位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
61位
アクセスランキングを見る>>
おすすめ商品

ウイルスセキュリティZERO(最新)|Win10対応

新品価格
¥1,582から
(2017/2/27 13:50時点)

エプソン用詰め替えインクを試してみる(後編)

エプソン用詰め替えインクを試してみる(前編)の続きです。

***** 注意 *****
詰め替えインクは純正品ではありません。
この作業によって保証期間があるプリンター本体の動作に支障をきたした場合、
メーカー保証が受けられないことがありますので、ご注意下さい。


注入ノズルをハンドドリルで開けた注入口へ挿しこみます。

注入ノズル


注射器をインク出口へ挿しこみ、取扱説明書通りに注射器を引き上げます。

インク注入


手順通りインクを注入し、注入口を付属の注入口栓で塞ぎます。

注入口栓


早速、詰め替えたインクカートリッジをプリンター本体にセットし、
印刷テストを行いたいのですが、ここでちょっとしたトラブルです。

詰め替えたインクカートリッジをプリンター本体が認識してくれません!
そこで一旦、全てのインクを取り外してセットしなおします。
これでインクカートリッジを認識してくれました。

更に印刷テストを行う際にポップアップが表示されますので、
『はい』をクリックします。

ポップアップ

印刷結果は良いです。

初めての詰め替え作業の所要時間は1時間でした。
※ちなみに2回目は、30分ちょいぐらいでした。

それと作業する時はインクがこぼれたり、飛び散っても良いように、
新聞紙などを敷きましょう。

出来れば、周りを囲むようにしておいた方が良いです。




 にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ

スポンサーサイト



THEME:周辺機器 | GENRE:コンピュータ | TAGS:


ワールド・ライン

Facebookページも宣伝


TikiTikiインターネット

hdr_strong content_copy