電源ユニット交換作業
お客様よりパソコンの電源を入れてもモニタに
『シグナル信号無し』の表示されると連絡があった。
お伺いして症状を確認し、
お預りして詳細に診断することになった。
ハードディスクは問題無く作動している。
ハードディスクが原因ではない様子。
次に電源ユニットの電圧をテスターにてチェックすると電圧不足の表示。
これが原因のようだ。
先日、SNS(Twitter / Instagram / Google+ / LINE)でも掲載しました。

電源ユニットを手配。
納入後、新品へ交換。


新品を取付、電源を入れてみると通常通り起動。
お客様へお届けして作動を確認して頂き、無事終了!
パソコンの事でお悩みの方は、
是非当店までご連絡下さい!
≫お問い合わせフォーム



『シグナル信号無し』の表示されると連絡があった。
お伺いして症状を確認し、
お預りして詳細に診断することになった。
ハードディスクは問題無く作動している。
ハードディスクが原因ではない様子。
次に電源ユニットの電圧をテスターにてチェックすると電圧不足の表示。
これが原因のようだ。
先日、SNS(Twitter / Instagram / Google+ / LINE)でも掲載しました。

電源ユニットを手配。
納入後、新品へ交換。


新品を取付、電源を入れてみると通常通り起動。
お客様へお届けして作動を確認して頂き、無事終了!
パソコンの事でお悩みの方は、
是非当店までご連絡下さい!
≫お問い合わせフォーム




スポンサーサイト