筆王eにて「システムで予約されているエラー0です。...」
今日は、プリンターと年賀状ソフトのトラブル対応に飛び回った日でした。
1件目は、A1 大型プリンターでプリントアウト出来ないという内容。
これは、ポート:LPT1の設定がUSBに変わってたので、
変更することによって即解決しました。
2件目は、年賀状ソフトのデザイン印刷が出来ないという内容。
これは、プリンターそのものが削除され、
インストールし直すことで解決しました。
3件目は、これは経験の無い症状でした。
年賀状ソフト:筆王eにて宛名印刷を行おうとすると
『システムで予約されているエラー0です。
このエラーに対するメッセージはありません。』
とエラー表示されるという内容。
色々調べてみると住所録データが破損してるのではないかと判断。
そこで住所録を一旦、CSVファイルでバックアップ。
バックアップしたCSVファイルを新規に作成した住所録へ読込。
新規に作成した住所録にて印刷テストを行ってみると可能でした。
年末ですので、年賀状作成に関する対応増えてます。
まだ何もしてないという方はプリンターのインク、印刷確認などを
確認された方が良いかもしれません(^_^;)


ダウンロード版だとお得です(^_^)


1件目は、A1 大型プリンターでプリントアウト出来ないという内容。
これは、ポート:LPT1の設定がUSBに変わってたので、
変更することによって即解決しました。
2件目は、年賀状ソフトのデザイン印刷が出来ないという内容。
これは、プリンターそのものが削除され、
インストールし直すことで解決しました。
3件目は、これは経験の無い症状でした。
年賀状ソフト:筆王eにて宛名印刷を行おうとすると
『システムで予約されているエラー0です。
このエラーに対するメッセージはありません。』
とエラー表示されるという内容。
色々調べてみると住所録データが破損してるのではないかと判断。
そこで住所録を一旦、CSVファイルでバックアップ。
バックアップしたCSVファイルを新規に作成した住所録へ読込。
新規に作成した住所録にて印刷テストを行ってみると可能でした。
年末ですので、年賀状作成に関する対応増えてます。
まだ何もしてないという方はプリンターのインク、印刷確認などを
確認された方が良いかもしれません(^_^;)

ダウンロード版だとお得です(^_^)




スポンサーサイト
THEME:パソコン修理・サポート | GENRE:コンピュータ |