マウスの改造
Twitterやfacebookがあるせいか、
ブログを中々更新出来ずにいましたm(__)m
これからは、ご報告出来なかった事を
少しづつ記事にしていきたいと思います(^_^;)
昨日は商談や納品などでバタバタしていた一日でした。
納品は、障害がある方のお宅だったのですが、
弊社から3台目となるマウスコンピューター
社製の
モバイル型パソコン:LuvBook Sシリーズ
をご購入頂きました(^^)
ただ、納品する上で改造が必要なのです。
お客様は重度の障害者の方で手は指先が少し動くだけ...
でも、好奇心が旺盛な方なので、
パソコンを使って色々してみたいと思い、
岩国市障害者サービスセンターにご相談されたみたいでした。
以前、岩国市障害者サービスセンターで週一回、
ボランティアでパソコン指導をしてたので、
担当者の方からご相談に乗ってほしいとお声を掛けて頂き、
1台目を納品させて頂いたことから始まりました。
この度、3台目になると状況も把握が出来てるので、
出来るだけ使いやすく状況へ設定をして納品。
その一つに指先でも持てるようにマウスを改造します。

こんな感じで持たれて使われます。

障害者向けのパソコン周辺機器は高いですし、
購入してもそれがお客様に合うものなのか、
中々判断が難しいんですよね(^_^;)
これも色々経験していかないと分からない事かもしれません。



ブログを中々更新出来ずにいましたm(__)m
これからは、ご報告出来なかった事を
少しづつ記事にしていきたいと思います(^_^;)
昨日は商談や納品などでバタバタしていた一日でした。
納品は、障害がある方のお宅だったのですが、
弊社から3台目となるマウスコンピューター
モバイル型パソコン:LuvBook Sシリーズ
ただ、納品する上で改造が必要なのです。
お客様は重度の障害者の方で手は指先が少し動くだけ...
でも、好奇心が旺盛な方なので、
パソコンを使って色々してみたいと思い、
岩国市障害者サービスセンターにご相談されたみたいでした。
以前、岩国市障害者サービスセンターで週一回、
ボランティアでパソコン指導をしてたので、
担当者の方からご相談に乗ってほしいとお声を掛けて頂き、
1台目を納品させて頂いたことから始まりました。
この度、3台目になると状況も把握が出来てるので、
出来るだけ使いやすく状況へ設定をして納品。
その一つに指先でも持てるようにマウスを改造します。

こんな感じで持たれて使われます。

障害者向けのパソコン周辺機器は高いですし、
購入してもそれがお客様に合うものなのか、
中々判断が難しいんですよね(^_^;)
これも色々経験していかないと分からない事かもしれません。



スポンサーサイト