fc2ブログ
プロフィール

ワールド・ライン

Author:ワールド・ライン
所在地
山口県岩国市

業務内容
パソコン、周辺機器 販売
パソコン修理・サポート
パソコン訪問指導
インターネット訪問接続設定
LAN構築
Web企画制作
ネット回線、
プロバイダ取次業務
・NTTサービス商品
・TikiTikiインターネット

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
297位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
49位
アクセスランキングを見る>>
おすすめ商品

ウイルスセキュリティZERO(最新)|Win10対応

新品価格
¥1,582から
(2017/2/27 13:50時点)

LINE公式アカウント開設のお知らせ

この度、弊社LINE公式アカウントを開設致しました。
お客様へ弊社からの重要なお知らせや各種ご案内をお届けしたり、
トークからお問合せも受け付けております。
パソコンなどの購入のご相談、パソコン修理のお問合せ、
ネットワークのご質問やご相談、パソコンにまつわることなんでもお気軽にご連絡ください!

※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は
翌営業日にご対応となりますのでご了承下さい。

□■□ 友だち追加の方法 □■□

○ こちらのボタンをクリック
友だち追加

○ 下記QRコードより追加も可能です。
LINE公式アカウント

○ LINEアプリを開いて
『友だち』 → 『検索』 → 『@055hzgmu』を検索して追加

○ 下記のURLをクリックして下さい。
https://lin.ee/DkKvmwY


 にほんブログ村 PC家電ブログへ


スポンサーサイト



THEME:パソコン修理・サポート | GENRE:コンピュータ | TAGS:

子供用腕時計 ボタン電池交換

今回は、パソコン修理ではない”番外編”です。
動かなくなった子供用の腕時計を修理してほしいと子供からの依頼。
たぶん、電池切れだと思うので、
背面の蓋を開けてボタン電池の型式を確認。

腕時計(表)

腕時計(背面)

ボタン電池は『SR626SW

SR626SW

ボタン電池を入れ替えて動きを確認。
ちゃんと動いてるので時刻を合わせて修理完了!


 にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ



THEME:実用・役に立つ話 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

夏季休業のお知らせ

 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■ 夏季休業期間
2023年8月11日(金) ~ 8月15日(火)

休業期間中にいただいたお問合せについては、
営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 にほんブログ村 PC家電ブログへ

マカフィー・ストア
THEME:パソコン修理・サポート | GENRE:コンピュータ | TAGS:

AI通訳機『ポケトーク』

この度、ソースネクストより
AI通訳機『POCKETALK(ポケトーク)』無償提供キャンペーンに
当選しまして『POCKETALK(ポケトーク)S』が届きました。

ポケトーク

サイズ的には手のひら内におさまる大きさ。
早速、翻訳する言語などの設定を行い、試してみます。

翻訳の操作は、シンプルでボタンを押しながら話しかける。
翻訳の切り替えは、真ん中の上下矢印をタッチするだけの操作。

ポケトーク

実際、取引先のブラジルの方(英語)と一緒に使用してみたのですが、
翻訳内容が思ったものと違う場合があります。
翻訳内容のいくつか候補機能が欲しいところですね。

ポケトーク

ポケトーク

もし、思う翻訳内容を使いたいたなら
POCKETALKセンターへスマホかPCでアクセスして定形文を登録すると良いかもしれません。

定形文

会話レッスン機能もありますが、
一般的な営業職向けがないので、そのバージョンも欲しいところです。


 にほんブログ村 PC家電ブログへ

ソースネクスト

THEME:意見・つぶやき | GENRE:ビジネス | TAGS:

自宅やオフィスのWi-Fi環境が見えるアプリ『WI-FIミレル』

お客様から『Wi-Fiが切れちゃうんです』
『Wi-Fiが繋がらない時がある』などの
お問合せを頂く事がある。

これはWi-Fiを使用してる宅内環境にもよる
1ルームのお部屋でWi-Fiのアンテナが同室にあり、、
端末機器もそこだけで使うなら問題無いでしょう

ですが、1階にWi-Fiのアンテナがあり、
端末機器を2階や3階などで使うとなると
壁や柱、ドアなどが障害となり、
Wi-Fiの電波も弱くなる。
でも、どこまで電波が強く届いてるのか分かりません。

そこでWi-Fi電波が何処まで強く届いてるかのか
確認できる便利なアプリ『Wi-Fiミレル

Wi-Fiミレル

Wi-Fiミレル(Android版)

これで宅内のWi-F環境を確認し、
必要であればWi-Fi中継機の設置も検討できます。




アプリは、iPhone、iPad、iPod touchなら「App Store」より、
Androidスマホ・タブレットなら「Google Play」より
無料でダウンロードできます。

Google Play

App Store


I・O・DATA製品はこちらから ↓↓↓




 にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ
THEME:スマートフォン・アプリ | GENRE:携帯電話・PHS | TAGS:


ワールド・ライン

Facebookページも宣伝


TikiTikiインターネット

hdr_strong content_copy